Mellow Surfer
PUMAから新しいバッシュが登場しました。Puma Fusion Nitro Spectraはニット性のバンドがレースの下に配置されてとても良いデザインのアクセントになっています。
少しづつシェアが増えてきているPUMAのバッシュですが、前に紹介したPuma Clyde All-Proは”おすすめバッシュランキングBEST10(バッシュ編集室2020-2021.3)”の第一位に選ばれました。今作もシェープが似ているので期待できる印象。
売り出し価格は海外130ドルでまずまずの価格設定。国内では現在(2021.10.16)の時点でpuma公式サイトには売り出されていませんでした。
Puma Fusion Nitro Spectraのバッシュの評価はTOTAL 7.6/10.0
トラクション 8.5/10.0
Mellow Surfer
トラクションの評価はなかなかでした。アベレージ8.5!!
地層の様なトラクションパターンで爪先にはpumaのロゴが配置。土踏まずの部分は少し切り抜かれていて、通気性や軽量化に貢献しています。耐久性とトラクションを強化する高摩耗ゴムを搭載したフルカバーのアウトソール。
NightWing2303 [weartesters.com]さんは体育館でもアスファルトでも使用されており、両方しっかりとしたグリップを発揮するとコメントされていました。クリーンなコートではとてもスティッキーでとても良いトラクションで したが、ダスティなコートだと少し希望通りのグリップを発揮できなかったとsolebrothersさんはコメントされていました。
アウトソールの耐久性はあまりなく、とても柔らかいラバーで屋外の使用はお勧めで気ないと思います。爪先から踵にかけてのトランジッションは良好で、特に踵部分はしっかりとしたプラスティック性のケージとともにラウンドシェープになっています。
クッショニング 8.0/10.0
Mellow Surfer
クッショニングもなかなか良い評価で、アベレージ8.0でした。
ミッドソールはPUMA独自の素材である、NITRO FOAMをフルレングスで搭載。高度なテクノロジーで歩くたびに高反発なクッション性を発揮します。クッション性も高いとコメントされているレビュワーもいれば、踵のプラスティックのケージにより少しクッション性はちょっと物足りないと意見が分かれる結果に。ただ、コート感覚は良好とのことでガードプレイヤーにはお勧めとsolebrothersさんはコメントされていました。インソール も厚めでクッション性に貢献しています。
マテリアル 6.5/10.0
Mellow Surfer
マテリアルは少し評価が分かれてしまい。得点の低いレビュワーに引っ張られる形に。アベレージ6.5という結果に。。
アッパーには他に類を見ないフィット感と密着感を実現するFUZIONFIT+コンプレッションバンドを採用、マテリアルはとても薄く足を快適に包みます。虹色のバンドがいいデザインのアクセントになっていますね。シュータンは小さめでヒールタブもなくミニマルな設計。NightWing2303 [weartesters.com]さんのマテリアルの評価が極端に低かったです。ストップの時や方向転換時にアッパーのストレッチが効いてることに言及されていました。
シュータンのパッドはしっかり入っていてとても快適に足にフィットしてくれます。
サポート性 6.5/10.0
サポート性もあまり伸びない結果にアベレージ6.5得点。
レビュワーによって意見が分かれる結果になりました。踵にはしっかりとしたプラスティック性のヒールカウンターが配置されており、足の横滑りもなくラテラルコンテインメントも問題ないって意見もありましたが、ネガティブな意見としてはアウトトリガーがないことによるサイドの安定性がイマイチってコメントもあり。
フィット感 8.5/10.0
フィット感は良好とのコメントあり。サイズ感はTRUE SIZEで大丈夫だと思いますが、少しだけ幅狭な作りなのでワイドフッターで心配ならハーフサイズアップを推奨します。できれば店舗での試着を。
アウトドアでの使用は?
アウトソールの耐久性がないので屋外での使用はお勧めできません。
このバッシュの最安値を探す
参考サイト
- eBay
- NightWing2303 [weartesters.com]Schwollo
- The sole brothers
- east bay
all image via